1週間前の話になりますが、泊りがけで東京に行ってきました。
JR新宿駅西口で友人たちと飲み会に行くということで待ち合わせをしていたのですが
時間に少し余裕があったので、フラフラと都庁に行ってきました。
実は、あまりジックリと見た事がなかったので・・・
ちょうど夕方で西日を受けて、都庁が2割増でカッコ良くみえました。
下の画像がその時のものです。
(さすがに携帯カメラから撮ったので、きれいに見えませんが・・・)

さて、プチ観光が終了し、歩いてきた道を引き返して、また駅前に戻ろうとしたら
新宿駅西口広場イベントコーナーというところで、ある物を見つけ足が止まってしまいました。
それは『手ぬぐい』でした。
手に取ってじっくりとみていたのですが最近の手ぬぐいは、なかなかファンシーで可愛く、
ポピュラーな和柄のほかにハロウィンや恐竜とか楽器柄など色々あるんだなぁと。
そんな私は何故か目についた『たぬき』を買ってしまいました。
帰ってから、ここの手ぬぐい屋さんのサイトにアクセスしたとき、
たぬきの手ぬぐいのところをみたら
“たぬきとは「他抜」に通じ、芸事、スポーツ等、何にでも「人より抜きん出る」という意味がある”
と書かれていました!!(おおっ
なんだか、私の中で手ぬぐいブームが来そうな感じです。
(今になって、あの時点でもう少し手ぬぐいを買っておくんだったと後悔しております!!)
次に東京へ行く時には、この手ぬぐい屋さんに行こうかと計画中です。

あ! ブートキャンプなのですが購入後1度やって、翌日酷い筋肉痛になり
そのまま、やる暇が無く保留状態になっています(笑)
いや、年内中には再開するつもりですので頑張ります!